新築住宅の工事の始まり☆『つむぐ家』 in 斜里*part.1*
こんにちはー!!
先月に更新されたブログ記事で、
がありました!!
その地鎮祭を行ったお施主様の住宅が今月から着工されました~( ^o^)ノ☆
今回もありがたいことにお施主様から工事ブログの許可を頂きましたので、完成までをご紹介させて頂きたいと思います!
いつもHPを見てくれているというお施主様(*^-^*)
ありがとうございます♡
これからどうぞよろしくお願いしますヘ(^o^)/
さて!!
現在、住宅は 斜里町 で建築中です!
これはまだ工事が始まる前の土地
道路側から見て、奥に長い土地の形になっています。
手前側に車を止めて、奥側に住宅を建てる設計です!
この更地から最初の土工事の根堀りが始まります。
住宅を建てる位置の土を掘り、そこに基礎をつくっていきます。
基礎の外周から約1m大きく掘ります!
こうすることで作業もしやすくなります。
弊社では、基礎をつくる前に必ず ”気密シート” を敷いてから施工をしていきます。
気密シートと呼ばれるピンク色のシートは、防湿防水シートと言います。
この防湿防水シートによって、
土からの湿気や水分が基礎の中に込み上げてこないようにしています。
そして、基礎の骨組みとなる鉄筋を組んでいきます。
鉄筋を組み終えた後は、鉄筋検査を行います。
瑕疵担保保険の人と、澤田社長が立ち会い検査をします。
建物が図面通りに鉄筋の本数や太さが施工されているかを見てもらいます。
検査を終えたら、1回目のコンクリート打設です。
弊社では、基礎を総土間仕上げにしていますので、基床の全体に流し込み固めていきます。
次に、断熱型枠の施工になります。
白い発泡スチロールで出来た、かんたんベースという型枠です。
日常生活の中では、よくお魚をこの発砲スチロール箱に入れていますね!
それと同じ素材です!
そして、型枠の施工が終わったら、2回目のコンクリート打設。
基礎の壁となる部分に、コンクリートを流しこみ固めます!
ちょうど紅葉が綺麗なタイミングで写真が撮れました♪
お家の背景に自然があるのはとても良いですね!
建物が出来たときの窓からの景色も素敵そうです!
今日までは、こんな様子で工事が進められていました(^^)
そして、明日の埋め戻し作業で基礎工事は終わりとなります!
埋め戻しでは、最初に根堀りをしたところに、土を入れてあげて平らに戻していきます。
来月からは、建て込みも始まっていきますのでご紹介していきます!
次回は、住宅プランのお話もしていけたらと思います!
それでは、お楽しみに(^^)/~~~
寒くない家を建てたいなら、これに決めよ!
【4倍断熱の家】
光輝建設で建てたお家をご覧ください☆
【施工事例】
一緒に”大工”やりませんか!
【STAFF募集】