ブログBLOG

4倍断熱の家の高断熱×高気密の施工【やさしさを彩る温かさに包まれた家】ー vo.3


こんにちはー!

網走で新築中の注文住宅は、建て方が完了して断熱施工を行いました。

弊社、住宅性能が最高グレードの「4倍断熱の家」の断熱と気密の施工についてご紹介していきたいと思います。


その前に、なぜ4倍断熱なのかというと、、、

その当時、一般的な住宅の壁断熱が10㎝厚程度でしたが、その4倍の断熱材を施工するという意味からこの名前がつきました。なので、4倍断熱の家では、壁断熱が40㎝の厚さになります。

建て方工事後、外断熱の型枠施工を行います。これは、約31センチの奥行きの型枠をつくります。



躯体の合板の外側全体に棚を取り付けるように、型枠の施工を行っていきます。

型枠の奥行きに合わせて窓も外側に出すので、家の中から見ると出窓のようになります。



建物全体に型枠を取り付けた写真になります☟

なかなか、ほかの建築会社では見られない光景なので、珍しいと思いますよ~



そして、型枠の施工を終えたら、表面にネットを張り、吹き込み断熱をしていきます。

ネットにホース口の大きさの穴を開けて、そこからロックウールという断熱材を吹き込んでいきます。

見た目は羊の毛がびっしりと入っているイメージです(^^)



そして、室内側にも同じように断熱材を施工していきます。

躯体のスタッド(間柱)が45㎝間隔に建っているので、その柱間に充填断熱をしていきます。この柱の奥行きが約9㎝になり、外断熱の31㎝と合計して、40㎝の高断熱住宅が造られていきます。 

これが4倍断熱の家の断熱施工です!



でも、高性能住宅を造るためには、断熱施工だけをしっかりとやっていても意味がありません。

断熱には必ず”気密”を欠かすことができないのです!



断熱は、外の温度と家の中の温度の熱を断ち切る役割がありますが、いくらきっちりと断熱施工をおこなっていても、家に隙間だらけだと、断熱の意味がなくなり、室内環境が悪くなってしまいます。

なので、断熱施工を終えたら、室内側の壁に気密シートを表面にかぶせて気密性を高めていきます。壁から窓回りまで、電気配線や配管部分もきっちと!!!

そうすることで、はじめて断熱効果を発揮することができるようになります。



弊社の自社大工は、BISーMという認定資格を取得している技術者がいます。

これは、北海道が独自につくった資格制度で、北国という寒冷地の住宅の室内環境に大切な「断熱」「気密」「換気」「暖房」に関することを学ぶことができます。

作り手の職人が専門的な知識を得て、正しい設計と施工をすることから、高性能住宅の「4倍断熱の家」という建物が造られています。


設計者だけでなく、施工する側の技術者どちらもが知識を持っているのは、光輝建設の強みなのかなと思います!



4倍断熱の家をもっと詳しく知りたい方やご興味がありましたら、いつでもご連絡くださいね(*^-^*)


それでは、また次回に~~~

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

最後まで読んで頂きありがとうございました☺

みなさんの家づくりのお手伝いになると嬉しいです!

寒くない家を建てたいなら、これに決めよ!

【4倍断熱の家】

光輝建設で建てたお家をご覧ください☆

【施工事例】

一緒に”大工”やりませんか!

【STAFF募集】

オンライン
相談・打ち合わせ

詳しくはこちら

メールでご相談

詳しくはこちら