コーナーはR♪『たくさんの笑顔が集う家』part.4
こんにちは。
今回は内装工事についてお伝えします。
前回のブログで断熱についてお伝えしましたが、その前に重要なのが天井や壁にボードを張る前に棚や物干しなどを止めるビスが効くように下地をいれておくということです!
なのでお家の間取りができたら収納部分や棚、物干し位置なども早めに検討が必要です。
それと、配線関係も同じ段階で必要なので、コンセント関係や照明の配線についても早めに検討しましょう。
ネットでは色んなお洒落な照明がたくさんあるので検索してみるだけで楽しめますね♪
そして、しっかりと断熱と気密を施工したあと、まず2階天井の石膏ボードをはっていきます。
天井のボード終了後に、断熱屋さんに天井裏にロックルールを吹き込んでもらって断熱します。
次に壁の石膏ボードですが、壁や窓のコーナにはプラスチックのRコーナーを取り付けます。
Rコーナーはクロスを貼って乾燥した後にボードの小口が出なく、出隅を柔らかな印象にしてくれます。
↓ 水色っぽいコーナがRコーナーです。
クロス施工後はこちら ↓
このRコーナーは評判が良く、今回も奥様から『このコーナーの丸い所がすごいかわいい』とお聞きしました♪
※ちなみに珪藻土の場合はRコーナーは取り付けませんので窓周りと壁のコーナーは角仕上げになります。
珪藻土の場合はこちら ↓
次に床のフロアの施工です。リクシルのラシッサDフロアのホワイトオークです。
少し前に完成した住宅のフロアと同じでした。最近はグレーっぽい床が人気ですね。
私もこのフロアはお気に入りです♪
それから!吹き抜けの仮床を解体して明るくて広い開放的な空間が現れました!!
吹き抜けが現れたので1番大事な階段の施工の準備です。
図面を作成して現場で大工さんと業者さんと打ち合わせをしました。
今回の階段は5段目の踊り場までは造作階段、6段目から2階まではブラックのスチール階段で施工しました。
踏板はリクシルの集成タイプのクリエアイボリーです。手すりもブラックのスチール手すりが付きます。
そして、5段目の踊り場の下はワンちゃんのスペースになりますよ。
では続きはまた(^^♪
最後までありがとうございました。
家づくりについてのぞいてみてください☆
【家づくり】
土地や中古住宅の情報はこちらへどうぞ☆彡
【不動産情報】
規格住宅も大好評です🌟